忍者ブログ
とあるオタクの生存報告(ダイアリー)
<< 2025/04 >> 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/31 丁]
最新TB
プロフィール
HN:
ロン毛
性別:
男性
職業:
傷んだ大人
趣味:
妄想
自己紹介:
「萌え」と「燃え」の両立に日々苦闘中。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はひたすら待つことが仕事、てな1日でした。

時が止まって見えるぜ・・・
 

ってくらい1日が長く感じました。

で、暇つぶしに脳内で
「みさくらなんこつ対SOUL’d OUT」ってのを
考えて闘わせてましたwww

みさくら先生が作品の中で使う独特の言葉(?)と
正直何語かわからんSOUL’d OUTのラップ(?)で
会話は成り立つのか?
どっちが面白いのか?

そんなことを考えていたら
時間があっという間だったぜよwww

拍手[0回]

PR
年末に買ったまま放置してた「セキレイ」9巻を
電車で移動中に読む。

・・・ちょ、前巻の内容忘れてるんだがw
あと、キャラもwww

主人公・皆人とそのセキレイ達は全員大丈夫だったんだけど
懲罰部隊、敵のセキレイの名前が?って感じでw
「クズの人」、うずめに至っては存在さえ忘れてましたwww

・・・今度最初から読み直そう・・・。

しかし皆人クンも随分しっかりしてきましたね。
最初はホント頼りなかったのにw
(この辺は覚えてる)
ハーレム漫画の主人公は一見冴えないヘタレだけど
生来の真面目さと秘めた強さが表に出始めると
急にカッコ良く見えてきますねぇ。

それにしても月海の可愛さは異常。
大家さんも相変わらず素敵です。

くーちゃんは例によって何もしてないwww

拍手[0回]

今日の日記は長いですよ!

冬コミ楽しかった!
めっちゃめちゃ疲れたけど楽しかった!
これで笑顔で年が越せるぞ!
って、もう明けてますけどねw

当日は朝4時起きorz
眠い目をこすりながら朝食を食べ
身支度を整え5時半に出発。

7時少し前にビッグサイト到着。
すでにかなり長い列が出来ている・・・!
それを横目に見ながらあの大きな逆三角形の下で
知り合い連中と合流。
今日は共同作戦です!
サークル通行証で早々と中へ。
楽でいいなw寒くないしw

当初123ホールを知り合いと一緒に回る予定だったのですが
人手が足りないとのことで
私は東456ホール(主に4・5が中心)へ行くことに。
私のメインターゲットはこのホールに集中しているので
内心ラッキーと思いつつw
まずは紺野さん(うにぐる)にご挨拶w。
プレゼント交換なんぞしていたら
ケータイが鳴った!
えええ、人がまったりしてるのに(紺野さんは準備の真っ最中ですがw)

知り合い「ええと、最初に××ってサークルに行ってほしいんですよ」
私    「場所は何処ですか?」
知り合い「ケの●●です」
私    「ケ?ケですね?わかりました!」
で、電話を切る。
アレ?「ケ」ってこっちのホールじゃないぞ?と気付く。
あわてて電話するもつながらない!
アクシデント発生www
すでにホールの閉鎖がされていたため動けないwww
っつーか、ヤツの確認ミスなのですけどねw
ようやく電話がつながったのは開始5分前。
電話の向こうで悲痛な叫びがこだましたとさwww
「コミケは計画的に」

開始後は壁の大手サークルにアタック開始!
個人的にもどうしても欲しかった「迷子通信」を素早く片付け(3巡回しましたがw)
頼まれたサークルをひたすら回る回る。
何とかっていうサークル(名前忘れたw)が異様に列の消化が
遅くて軽くイラッとしたんですが、
「コミケに大事なものはお金と優しい気持ちだ!」と自分に言い聞かせw
じっと我慢w
ようやく自分の番になったところで金額見てぶっ飛びました。
1セット4000円とか!
え?4つ頼まれてるんですけど?
ま、金ならあるけどなwww
しかも重たいし・・・orz

頼まれ物を片づけると後はずっと俺のターン!!
お目当てのサークルをひたすら攻める!
そんなワケで戦利品さらし上げ!(全部じゃないけど!)

201001012100000.jpg二次創作系
切れててわかりづらいけど画面下右端は
すっかりチェック忘れてたw
よしづきくみち先生の本です。
気付いて良かった。
つーかラブプラスやってんだwww
その下は島中で異様に長い列が出来ていた
珠月まや先生のラブプラス本。
「けいおん!」のムギ、「スト魔女」のサーニャ、
そして「ラブプラス」の凛子・・・
いったい何処のオレだよ!?ってくらい良い趣味されてますねw


201001012109000.jpgオリジナル系
いつもお邪魔してるサークルさん達。
いつもご迷惑かけてばかりで恐縮なw「うにぐる」さん、
読むと心がほっこりする「辺境屋」さん、
女の子の顔がとっても好みな「TeaPot」さん他・・・








defea593.jpegオリジナル系
こちらも大好きなサークルの本ばかり。
寿亭」「鬼猫屋」(委託・合同誌)「PLASTIC MOON
青稀GALLERY」「プロペラプロンプト
他にもいろいろ買いました。
でも思ったほど使ってませんでしたw
頼まれ物の値段が高かった所為で
凄くお金を使った気がしてました。
戻ってきたのでオールOKですがw




201001012101000.jpg止せばいいのに会社の方へのお土産用w
ギター本とか、ロリっぽいのとか
黒パンストフェチなのとかwww

花小路」「FLAT+BEAT」「鉄腕少女

一応、同僚たちの好みは尊重してますが
自分用のも買ってますw

べ、別にロリコンじゃないんだから!
絵が可愛いから好きなだけだからっ!


はい!そんなわけで今年も素晴らしい収穫がありました!
コミケ終了後に仕事に少々顔出さなければいけなかったのですがorz
その分を差し引いても幸せ気分いっぱいです!
いつもいつもこの手のイベントがある度に感じますが
「愛ですっ!!」
参加者の愛と夢と希望といくらかの邪気wが渦巻く素敵空間!

2010年はどんな出会いがあるだろうと
早くも次のイベントに想いを馳せつつ会場を後にしました。

・・・ところで、
コミケ後に入ったつけ麺屋のつけ麺が
辛いだけでマズかったのが
いまだに納得できないのですが
この怒りを何処にぶつけたらいいですか!?

拍手[0回]

うなぁぁぁ!!

さぁていよいよコミケです。
まさか年内最後の日記が
早朝4時40分になろうとは・・・w

泣いても笑っても
これがゼロ年代最後の祭りだぜ!

ところで初日にゲットした同人誌は
まだ一つも手をつけてませんwww
今日の分も含めて
来年1月中旬くらいまでに
気長に片づけていこうと思います。

眠い・・・。

拍手[0回]

そんなの昨日の日記に書けよっ!てな話ですが
まったくその通りですwww

いや、良かったんじゃないでしょうか?
大きな混乱もなく・・・って
自分の見た範囲では、ですけど。

午前中は人様のお手伝いで
異様に長い列に並びました。
1つ4000円のスポーツタオルとか!
ありえねぇwww

午後はかなりまったりと巡回。
実を言うとほとんどお目当てのサークルが無かった
&あまり下調べもしなかった、という体たらくだったんですが
それでも「ひだまりスケッチ」「スト魔女」、
そして1月からアニメスタートの「はなまる幼稚園」などを
少々購入しました。
あまり出費がなかったのは後々好都合だぜ!

さぁて、
今から寝るぞ!

拍手[0回]

(C) G style - bmbk [ http://led.blog.shinobi.jp/ ] 忍者ブログ [PR]