[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大変なことに!!!!!!!
大変なことに!!!!!!!
大変なことにぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
最近の連載ではオッサンたちメインの話が続き、なんだかなー状態だったのが一変、
クールビューティーだと思ってた榊ウラが、ぶっ壊れちまったよ!!
いや、壊れたと言うより、実は壊れてた、が正解か。
怖いよー怖いよー怖いよー。
もしかすると「バンブレ」史上最高のエピソードだったかも。
今まで安藤”死ねばいいのに”優梨が大好きだったが、
榊ウラに乗り換えるのもアリかも・・・。
お話変わって、アニメ「あかね色に染まる坂」第10話
第1話の段階では神かと思ったが、その後ダラダラした中身の無い話が続いて
なんだかなー状態だったんだが、ようやく話が動きましたな。
でも劇中でよく出てくる「中二病」って言葉を地で行く展開が萎える・・・。
元のゲームを良く知らんのだが、あんだけ美少女(髪型がヘンだが)そろえてりゃ、
もう少しサービスしろよってんですよ!
相変わらずのローアングルも「CAPU2」に比べりゃ屁みたいなもんなんだから。
私的には特に思い入れも肩入れもないもんで、
正直どーでもいいんですが。
腐女子の皆々様におかれましては、ご愁傷様です。
南無ー・・・。
ニコ動なんかで観れる「とらドラ!」のみのりんMADが
あまりにも素晴らしくて用も無いのに何度も観てしまう・・・。
ピッチャー、ビビッてる!ヘイヘイヘイ!
盛るぜぇ!盛るぜぇ!超盛るぜぇ!
名言だ・・・。
みのりんのどるどるどるどる・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5312826
みのりん盛るぜぇ!(一瞬アイツが映ります)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5215831
みのりん総集編(長い・・・)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5322068
結局いつものよーに第9話を観てしまった・・・ら、
今回は、良い話でした。
エピソードの中心はエーネさんなんですが、
ネコミミ、メイド、二面性、まさしく私のツボキャラです。
演じる川澄さんは最近脇が多い気もするが、
こーゆー時には必ずグッジョブをやってのけてくださいますなぁ・・・!
さて、今更ですが、今期も釘宮さんは大忙しなワケで。
「あかね色~」と「とらドラ!」がツンデレヒロイン、
「ロザリオと~」「ケメコ~」でも変な人役でしっかり存在感、
他はよく知らんが、相変わらずのワーカホリックです。
休みとかあんのか、この人?
最後に、今年があと1月しかないことに今気づいた。
絶望した・・・!
映画サービスデイでしたので2本ほど観てきた。
「D-WARS」
この映画、原題がD-WARになってるんだけど、なんでS付けたのでしょ?
それはとにかく、モンスターいっぱい出てきたけど、モンスターのデザインはカッコいいけど、
なんかすごくグダグダでした。
ストーリーがすごく適当で、場当たり的だし、登場人物も頭が悪いとしか思えない。
演出も大雑把で、LAに人がほとんどいないし、敵が出てくる洞窟(?)もどの辺にあるか
さっぱり分からない。多分LA近郊なんだろうが。採掘場にしか見えないよ!日本の特撮ヒーローかよ?
しかも正義の蛇(イムギと言う)の住む洞窟(だったと思う)を目指してたのに、主人公カップルが
捕まって敵の祭壇(?)に連れて行かれたら、都合よくイムギが助けに来る!
ビルに絡まる巨大な大蛇とか、空を舞う無数のトカゲとか、背中に火器をくっつけたヤツとか
いろいろカッコいい割にそれを活かしきれてない、そんな感じの一本でした。
「トロピックサンダー」
こちらは傑作。笑いどころ、魅せどころいっぱいあるのだけど、
なんつってもロバート・ダウニーJrが一番ヤバくて最高!
まじめにやればやるほど面白い!この人は最近ハズレがホント無いです。
俳優とは、そうまでして演じたい生き物なのか?とツッコミたくなる素晴らしい演技でした。
もちろん主演のベン・スティラーのいつものアホっぷり、ジャック・ブラックの下品さ、
すっかり舎弟になったスティーブ・クーガンの適当さも素晴らしい、の一言。
そして、どうしても言わねばなるまい、トム・クルーズ!どうしたんでしょうね?
前から変なヤツだと知ってはいたし、案外シャレのわかる男だと思っていたが、
まさかお前がそこまでやるか?ハゲ、デブ、放送禁止用語のオンパレード!
辛いことでもあったかなぁ、と心配せずにいられない怪演です。
でも私的にはトムクル史上最高の演技だと感じましたけど。
あとは脇でチラッと嫁さんとか常連組を出しつつトビー・マグワイアとかまで
キャスティングしちゃうベン・スティラー、名実ともにハリウッドの兄貴分なんだなぁ、と。
そんなワケで久しぶりの2本立ては結構疲れたよ!