忍者ブログ
とあるオタクの生存報告(ダイアリー)
<< 2025/04 >> 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/31 丁]
最新TB
プロフィール
HN:
ロン毛
性別:
男性
職業:
傷んだ大人
趣味:
妄想
自己紹介:
「萌え」と「燃え」の両立に日々苦闘中。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏休みがもらえる、と言う話が
今日になって二転三転しました・・・orz

当初から1週間まるっと休めるわけではなく
土曜日は働くことになっていましたが
今日になって
「○○さん(取引先の人)が来るから月曜出て。」と言われ
まぁそのくらいは許容範囲、と思っていたら
「水曜と金曜が忙しくなりそうなんだけど」と。

「別にまとまった連休でなくても構わないです。
2,3週に分けてもらっても大丈夫です」と伝えましたが
「ん~でも9月に入ったらまた大変だからね~、
できれば今月中に休みとって欲しいんだよね」
・・・今月ってもう来週しかねぇよ!

と、そこへさらにトドメの言葉がw
「スケジュール決めるのちょっと待ってくれる?
仕事割り振らなくちゃいけないんだけど・・・
金曜まで待てるかな?」

来週の直前だよ!?Σ( ̄Д ̄;)

私の未来はどっちだ!?

拍手[0回]

PR
本来なら月曜日にするべきなんでしょうけどw
行ってきました秋葉とらのあな!

やっぱり人多かったです・・・クッ

人口密度ではメロンの方が上でしたけどねw

コミケでゲットできなかった品を少々と
それ以外で目についたものを数点購入。

3日目しか参加できなかったので
初日・2日目のカタログはスルーでしたが
今日回収できてよかったw

今回のコミケで買った物は
いつになくカラフルな本が多かった気がする・・・。
暑いからか?いや、関係ないか?w

しかし幾ら使ったか計算したところ
(具体的な金額は書きませんけど)
2万ちょいで済んだのは意外でしたw
知り合いと手分けして回ったりすると
どうも使った気がしてしまうのだけど・・・
良かった!コレで月末のティアに・・・(マテ

拍手[0回]

やりました・・・!

来週夏休みが貰えそうだよ!(実は未確定)

・・・どうせならコミケに合わせて欲しかったけれどw

1週間休みをくれる・・・と言う話でしたが
実のところ、土曜日(28日)は必ず出勤しなきゃですし
おそらく木曜日(26日)も2~3時間顔出さなきゃw
てな具合なんですけどね・・・w

しかしまとまった休みは久しぶりなので
入念に計画を立てて臨みたいですの!

ですの!(何故繰り返したw

拍手[0回]

コミケお疲れさまでした!

今日一日の流れを時系列に沿って振り返ると・・・

朝4時にセットした目覚ましより30分早く起床。
始発で有明へ。

7時ごろ友人・知人と合流。
人気サークルを手分けして回るための
担当を割り振る。
西館希望だったけど機動力を見込まれ東123に(涙)

10時開幕と同時に猛チャージw
走ってないよ!でも歩くの早いよw

10時30分、蒼樹うめ先生のサークル列に並んだら予想以上に長い&
進みが遅い。
さらに後ろのオッサンがキモいorz
周囲の人たちもドンびき・・・。
帽子をかぶっていたが手や首は日焼けしまくるorz
フツーのペットボトルを200円で売ってる業者なんなの?
150円で売ってる業者さんもいるのに!
近くに200円のトコしかなかったから仕方なく買ったけど
冷えてすらないし!
お前ら帰りに事故れ!と呪いをかけといたw

13時30分ノルマ達成でフリーになるも
東の島中で楽しみにしてたサークルがすでに完売2連発orz
心が折れる。

14時、西館へ移動。
多少人の多いコミティアみたいな雰囲気に和む。
しかしここでもいくつか完売・・・。
まぁ、突発コピー本とかだから仕方ないか・・・チッ
それでもすんなり自分の買い物を済ませる。
紺野さんのサインをもらう。
フツーに「longhairさま」って書いてくれたよw
もうっ!お茶目なんだからw
サインカワユスwww
余談ですが昔考えた自分のサインは
ジ・アーティストことプリンス先生のシンボルマークみたいな
恥ずかしいヤツです以上黒歴史w

15時。西館外でまったりタイム。
隣に座っていた人が知り合いだと気付かないくらい
まったりしていたw

16時、終戦。
どこかの阿呆が調子に乗って三三七拍子とか
始めてたけどそういうのは余所でやってくださいw
同胞たちと戦利品トレードとかお金の精算とか。
あきらめてた同人誌を買っておいてくれた人がいて
涙がちょちょぎれるブワッ

と、まぁそんな感じですが
結論を言ってしまえばやっぱりコミケ楽しいね!
サークルの当落通知が分かり始めるころから
家に帰って戦利品のチェックをするまで
ずっとずーっと楽しめる!
暑かったりキモい人いたり新刊ゲットできなかったりも
時にはあるけれど
そういう負の要素を全部ひっくるめても
自分はコミケが大好きだなぁ・・・と実感しました。

次は年末・・・また大みそかか・・・。
冬は3日間とも参加したいなぁ・・・(神様お願いw

拍手[0回]

Twitterで「おやすみなさい」と呟いた上に
サーニャのBOTにリプライもらっておきながら
いまさら日記を更新してみる件・・・w

Twitterやってたらこっち来るのけっこう
面倒なのでw
うーん、どうしようかなぁ・・・?

さて明日はコミケ3日目!
まともなカタログチェックをしてないが(マテ
多分大丈夫!(?)

思いっきり楽しむ!

拍手[0回]

(C) G style - bmbk [ http://led.blog.shinobi.jp/ ] 忍者ブログ [PR]