ロン毛さんとイチゴ畑のイエスタデイ(仮)
とあるオタクの生存報告(ダイアリー)
<<
2025/04
>>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
UNI-GURU TEA(紺野賢護様)
きらきらの唄―桜色の涙―
斎藤千和・無責任編集~週刊うらGおふぁんたじー~
うらGおwiki
新しい記事を書く
カテゴリー
雑記 ( 313 )
漫画・アニメ ( 352 )
絶望美術館w ( 22 )
映画・音楽 ( 47 )
サッカー・スポーツ ( 58 )
未選択 ( 0 )
フリーエリア
最新CM
丁キャンペーン
[05/31 丁]
最新記事
日はまた昇り繰り返すのですよ、の巻
(12/21)
今年一番プレイしたゲーム→積みゲー、の巻
(12/20)
もう来週が冬コミですよ、の巻
(12/19)
武田さんが可愛すぎて生きてるのが以下略、の巻
(12/18)
なんだ、いつもの年末かwの巻
(12/17)
最新TB
プロフィール
HN:
ロン毛
性別:
男性
職業:
傷んだ大人
趣味:
妄想
自己紹介:
「萌え」と「燃え」の両立に日々苦闘中。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 12 月 ( 17 )
2010 年 11 月 ( 24 )
2010 年 10 月 ( 15 )
2010 年 09 月 ( 28 )
2010 年 08 月 ( 28 )
カウンター
忍者アド
[
260
] [
259
] [
258
] [
257
] [
256
] [255] [
254
] [
253
] [
252
] [
251
] [
250
]
[PR]
【2025/04/05 11:32 】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Category []
このタイトルどうにかならんのか?
【2009/05/24 20:39 】
前からずっと観たかった映画を
レンタルして鑑賞。
「26世紀青年」・・・って、
どーしてこんなタイトルにするかなぁ?
「バス男」もそうですが、
センスを完全に疑ってしまいますね。
原題をカタカナにすりゃイイじゃん?
たいして難しい言葉じゃないんだしw
さて内容は、と言えば、
ごく普通の青年が冷凍睡眠の実験体に使われ
眠りから覚めたとき、
地球人は皆バカになってました!
というコメディです。
未来人の頭の悪さがハンパじゃないw
ただこの映画がスゴイと思ったのは
ただバカやってるだけではなくて
現代社会への皮肉、警鐘になっていて、
なおかつ主人公の青年の成長物語にもなっている点。
成長って言葉が陳腐なら変化でも良いかも。
登場人物が物語の最初と最後では
心境に変化がある、ってのが必須だと思うのです。
最初から最後までずっと同じ人間なら
物語にする意味なんて無いですからね。
まぁ、そういうのがけっこうあるから困るのですがw
オススメです。
未来世界が「WALL・E」に酷似してるのも必見?
[0回]
PR
Category [映画・音楽]
Comment [0]
お名前
タイトル
文字色
Gray
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
<<
太陽は僕の敵w
HOME
漢と書いてオトコと読むのだ
>>
(C) G style - bmbk [ http://led.blog.shinobi.jp/ ]
忍者ブログ
[PR]