[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい、行ってきましたよ!
鷲宮神社。1年ぶり2回目です。
が、しかし、アクシデント発生。
ちょっと神社の周りを散策してみよう、と思い立ったのが
そもそもの間違いw
迷った・・・orz
見事な曇り空で方向感覚を失いw
気付けば東鷲宮駅に到着する始末w
おまけに雪(霙?)らしきものまでチラつく寒さ・・・。
久しぶりに心が折れそうでしたw
まぁ、戻れたけどな・・・w
さて、神社にお参り、銭を入れて・・・、
しまった!願い事考えてなかった!ぐわぁん!!
私のマヌケェ!がびぃ~ん!!
てなわけで、お参りしたけど何もお願いしなかったw
何じゃそりゃあ!
てなワケで、2009年は全て、
自分の足で歩いていこうと思いますw
よし、なんかいい話でまとめた!
「ヘルボーイ ゴールデン・アーミー」を鑑賞。
前作「ヘルボーイ」をパワーアップしたのか?してないのか?
正直微妙ではありましたがw
セットとかクリーチャーデザインとかホント素晴らしいと思うのですが、
いかんせん、敵キャラが小者w
強いことは強いのだけど、
「黒執事」で言うとインドの王子の人クラスの器w
貫禄で言うと死神の方がよっぽど。
この死神がもう超絶と言うか壮絶なまでにカッコイイ!!
一瞬しか出なかったがw
しかしこの監督は毎回伏線の張り方や話作りが上手いなぁ・・・。
あ、コレあそこで・・・!って何度も気づかされたり、
自らのアイデンティティに悩むヘルボーイたちの感情とか
すっごく伝わってきたり。
それから、これは監督が認めてるけど、
宮崎アニメの世界が繁栄されすぎでw
「カリオストロ」とか「ナウシカ」とか「ラピュタ」とか・・・w
恐るべしジャパンカルチャーw
最後のヘルボーイびっくり!な終わり方からすると、
続きもありそうですね。
その頃、セルマ・ブレアは40くらいでしょうか・・・w
大丈夫か?