忍者ブログ
とあるオタクの生存報告(ダイアリー)
<< 2025/04 >> 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/31 丁]
最新TB
プロフィール
HN:
ロン毛
性別:
男性
職業:
傷んだ大人
趣味:
妄想
自己紹介:
「萌え」と「燃え」の両立に日々苦闘中。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グァムに行ってた社長にお土産で
Tシャツを貰いました。

受け取った当初はTwitterでも呟いたのですが
「柄がビミョーw寝巻が増えたぜひゃっはー」と
思っていたのですが
家に帰ってから
実は非常に良く出来た、と言うか
エスプリ、いやアイロニーの効いたTシャツであることが
判明しましたw

201008232343000.jpg
柄その1 「GOOD」

女の子と一緒の私







201008232343001.jpg
柄その2 「BETTER」

女の子が2人!






201008232343002.jpg
柄その3 「BEST」

しかし二次元の嫁には勝てない、と。







うちの社長、センス良すぎワロタwww

って!

ドチクショーーーーーーーーーーーーー!!!!

拍手[0回]

PR
来週はコミティアですね・・・。
時の経つのが早すぎるんだぜw

ま、夏コミ出てたサークルさんはほぼ新刊無いから
それ以外の方々を回ることになるんですが
どうなることやらw

夏コミは予算より少なめに回れたんですけど
理由あってコミティアも出来れば抑えたいんだなw
たまには漫画・同人以外の事で
お金を使いたい・・・w

あー、ところで同人イベントに通っていると
名前は知らないけどよく見かける人ってのが
出てきますねw
この前のコミケでも何人か見かけてちょっと感動。
特にサンクリで見かける年齢不詳の女の子(?)を
約20万人いるコミケ会場で朝にコンビニで見かけ
開場後は列に並んでる時に見かけ
帰りの電車が一緒だったので
「まさかオレにきがあるのか!?」(←マテ)
と思いましたがw
それほどタイプではないので何もしませんでしたw

まぁ、好みのサークルとかがひょっとしたら
近いのかもしれませんねw

と言うわけで(?)
コミティアは5000円以内に必ず納めます!

拍手[0回]

今期のアニメはOP,ED、挿入歌のクオリティが
高くてウハウハです。
通勤中の電車内で主に聞くわけですが
それだけで憂鬱な朝や疲れた帰りが
楽になるんだから音楽の力は偉大!

最近は昭和の懐メロや90年代JーPOPのカバーが
頻繁に使われていてイイ味出してますね。
今期だと「オオカミさん」のEDとか
「オカ学」のラストとか。

昔の曲が使われる背景って何なんでしょうね?
90年代に青春を送った少年少女が大人になって
現在アニメを作ってる、ってことなのかな?
主にアニメDVDの購買層も比較的金銭にゆとりがある
独身が多い世代=20~30代になるので
その辺へのアピールなのでしょうね。
ま、その辺の分析は誰か詳しい人がやってくれてるでしょう(オイ

さて、「伝勇伝」は正直そんなに面白くないんだけど
OP,EDがとても良い曲なのと作画がレベル高いんで
毎回観ちゃうんだなぁ・・・。
「祝福のカンパネラ」もほぼ同じ理由。
その辺を途中で切れないのが私の未熟さ・・・なのかねぇ?

拍手[0回]

夏休みをもらえました。

良かった!

来週の火水金日!

・・・アレ?
・・・アレアレ?

・・・飛び石じゃねーかorz

ある程度予想は出来てましたけどねw
コミティア行けるだけラッキーですけど。

・・・はぁw

拍手[0回]

「スト魔女2」第7話「モゾモゾするの」は
これぞ神回!と称えられずにはいられない
エピソードでした。
もう笑いを通り越して感動的ですらある出来栄え。
製作スタッフは頭がどーかしているwww
そもそも頭の正常な人間では
絶対に思いつくはずがないwww
今後10年は語り継がれるであろうバカさ加減でしたw

思いだすだけで笑いがこみ上げる・・・w

2期はネウロイがトリッキーなタイプが増えていて
それも見所ですね。

さて、次回はどうなることやら・・・・
そろそろシリアスモードにシフトしないと・・・ねw

拍手[0回]

(C) G style - bmbk [ http://led.blog.shinobi.jp/ ] 忍者ブログ [PR]