忍者ブログ
とあるオタクの生存報告(ダイアリー)
<< 2025/04 >> 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/31 丁]
最新TB
プロフィール
HN:
ロン毛
性別:
男性
職業:
傷んだ大人
趣味:
妄想
自己紹介:
「萌え」と「燃え」の両立に日々苦闘中。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気付いたらUEFAチャンピオンズリーグの準々決勝以降の
組み合わせが決まってた!

準々決勝
①アーセナルVSヴィジャレアル
②マンチェスター・ユナイテッドVSポルト
③チェルシーVSリヴァプール
④バルセロナVSバイエルン・ミュンヘン

準決勝
⑤ ①の勝者VS②の勝者
⑥ ③の勝者VS④の勝者

決勝
⑤と⑥の勝者が対決!

準々決勝、まずはマン・Uとバルサが当たらないで良かった!
当たるとしたら決勝ですよ。
そしてチェルシーとリヴァプール因縁の激突!
コイツら毎年対戦してるよね・・・w
もう苦笑いしか出てこないw
どんだけくじ運が無いんだ?
いや、むしろ強いのか?両思い?
だとしたらちょっとジェラシーw
このカードは結果が読めないのですが
順当に行けばマン・U、アーセナル、バルサは4強固いかな。

・・・そんなこと思ってたら、
マン・Uがリーグで連敗!
しかも相手フラム!
大丈夫か?

〈追記〉
チェルシーも負けてたw

拍手[0回]

PR
またまたサッカー。
イングランド・プレミアリーグのトピックスと言えば、
マンU  1-4 リヴァプール!

マンU大敗!
ベルバトフ、ギグス、スコールズを先発から外したのが
見事に裏目に出たかなぁ・・・?
この内2人、いや1人でも出てたら・・・
と思っても後の祭りですがw
引き分けでもOK、負けてもまだ勝ち点差がある、
っていう油断があったとは思いたくないけど・・・。
交代枠を一気に使った直後の
ヴィディッチ退場があまりにも痛かった!
ミッドウィークのCL、インテル戦のヒーローが
一転戦犯に(先制直後の同点弾にも絡んでたし)。
う~む、激しいプレースタイルは好みだがw
コイツ、たまにやらかすよねw
去年のクラブW杯とかw

逆にリヴァプール・サポーターにとってみれば
夢のような1週間だったのでは?
だってCLでレアル・マドリーをフルボッコ(4-0、トータルでは5-0)、
そしてマンU戦がこれでしょ!
笑いが止まらないんだろうなぁ・・・w
一番大きいのはやっぱトーレスの復活でしょうなぁ。
大黒柱ジェラードとエース・トーレスの縦のホットラインは
ホント強烈で相手にとっては脅威だもんなぁ・・・。
マンU戦の2点目も二人のコンビから獲得したPKだったし。

チェルシーも勝ったので、マンUとの差がちょっと縮まり
3強(本来ならアーセナルも加えて4強にしたい)の争いが
また少し面白くなりそう。
CLでも直接対決の可能性あるし
まだまだ目が離せないなぁ・・・w

拍手[0回]

欧州チャンピオンズ・リーグも
いよいよベスト8が出揃いましたね。

8チームの内訳は・・・
マンチェスターU、チェルシー、アーセナル、リヴァプール(以上イングランド)
バイエルン(ドイツ)、バルセロナ、ヴィジャレアル(以上スペイン)、
ポルト(ポルトガル)。

・・・イタリア勢全滅はイングランド勢と当たった時点で想定出来てたので、
まずまず順当な結果かな?と。

この後の展望は組み合わせ抽選が未だなので
なんとも言えませんが、
潰し合いは止めて欲しいなぁ・・・と。

まぁ、ココまで来たらどのチームが勝っても
おかしくないのですが・・・w
でも申し訳ないが優勝はイングランド勢対バルセロナの図式で鉄板かなぁ。

今は抽選でマンU対バルサがいきなり激突にならないよう祈るのみw

拍手[0回]

今年もJリーグ開幕しましたね。
まだ試合のない(今日開催)チームもありますが。

J1はとにかく点が入った!
山形の6点を筆頭に広島、新潟が4点と爆発。
名古屋、G大阪が3点・・・てな感じ。
いきなり大盤振る舞いですねw

J2は2試合だけ開催だったけど
どちらもスコアレスドロー。

何この差・・・w

J1でいきなり守備が崩壊したチームは
いったいキャンプで何やってたんかね?
チームのピークをあえて開幕以後になるようにする
と言うのはよくある話ですが、
そんなコト言ってられないチームが含まれてるぞw
長いシーズンの1試合ではあるけれど、
もうちょっと、なんか出来ただろ!と思うわけですよ。

あれだけ点が入るのに決定力不足の代表・・・w
層の薄いCB・・・w

切ねぇな・・・w

拍手[0回]

世間的には雛祭り、女の子の日ですが
私が言うとヤラシイ件はスルーでw

サッカーネタ少しもあげてないのでここらで
最近の気になった事をテキトーに

①欧州カップ戦でイタリア勢ボロボロの件

CLの結果は第2戦しだいですが、
UEFAカップはミラン、サンプ、フィオがあっさり敗退。
特にミランは痛い。残ったのはウディネだけの体たらく。
CLではユーヴェ、ローマが敵地で敗戦。
いずれもスコアは0-1ながら第2戦での勝利が絶対条件。
アウェーゴールは絶対阻止したいところ。
ホームでスコアレスだったインテルも恐らく望み薄。
勝ち上がりにはゴールを決めて引き分け以上が条件も
果たしてどこまで攻撃に人数を割けるか?
指揮官の対マンU戦の相性は良いが、
逆に言えばそれしか無いw
マンUは最近1-0勝ちが異常に多く接戦は得意。
CLでのイタリア勢全滅のシナリオは十分あり得る。
逆も無いこたぁ無いがw

②バルサ、気がつきゃレアルが4差な件

リーガで今季初の連敗を喫したバルサ。
それ以前にも引き分けなどあったため
半月前には10以上あった(と思う)レアルとの差が
あっという間に縮まった。
レアルはリーグ10連勝で逆転ムード一色。
相変わらず色々バランスの悪い構成な気がするけどw
残り12,3節、まだクラシコもあるしひょっとすると・・・
バルサはタレント力は凄まじいけど、
結局はメッシのコンディション次第か・・・?
指揮官グアルディオラの手腕や如何に?

③俊輔ハットトリックの件

スコットランドリーグで2度目のハット。
得点ランクも急上昇。
それを代表でやれよ、と思うわけだが、
1点目は明らかに相手GKのミス。
先週末はイタリアで森本、フランスで松井が
ゴール。UEFAでは長谷部も決めている。
日本人選手がゴールした時しか
盛り上がれないマスコミはどうかと思います!

その他なんか言いたいことは色々あるけど割愛w

拍手[0回]

(C) G style - bmbk [ http://led.blog.shinobi.jp/ ] 忍者ブログ [PR]